日々の日記帳
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(07/23)
(01/01)
(11/12)
(10/24)
(09/18)
最新TB
プロフィール
HN:
玲
性別:
女性
自己紹介:
常に帰りたいと喚き続けてる、実験器具の支配する狭い空間に囚われた逃亡者。
読書とネットが趣味という超インドア派。
読書とネットが趣味という超インドア派。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スパコミからこちら、まったくなーんにもかきこまないというこのとんでもなさ…!ついったーとは魔物ですね。
お久しぶりです。生存はしております。
ここ最近は、まほよとラキドとfateエクストラにによによしっぱなしで、自堕落生活一直線でした。やっぱり、PSP版のfate買おうかな。たいころとかも。アンリミテッドコードは格ゲーだめだからむりだろうけど。えぇ、ゲーセンのアンコやっぱたらキャスターとランサーしか倒せませんよ。バーザーカーまじむり。
そして、fateやりながらすごい、米と日さまに衛宮士郎を見せたいと思ってしまったのです。
英雄になるって発言は同じなのに
・能力はあるのにガキすぎて力振り回すばっかりでどうしようもない米
・そんな能力はないから自分で埋め合わす機械な士郎
・英雄になって救う世界にサクラやサスケがいないのならば英雄ではなくてもいいといいそうなナルト
そんな違いにきゅんとしてしまったのです。いつか、クロスオーバーをやりたいの。そうこんな感じで。におわす程度ですが、史実が含まれますので、ダメな方は注意してください。
…というか、史実ネタしか書けない気がするから、ヘタだけでは単体で絶対に書かないと決めているの
語りは我が祖国とヒーロー願望な大国ですが、会話のネタが士郎と生き方みたいな・・・
お久しぶりです。生存はしております。
ここ最近は、まほよとラキドとfateエクストラにによによしっぱなしで、自堕落生活一直線でした。やっぱり、PSP版のfate買おうかな。たいころとかも。アンリミテッドコードは格ゲーだめだからむりだろうけど。えぇ、ゲーセンのアンコやっぱたらキャスターとランサーしか倒せませんよ。バーザーカーまじむり。
そして、fateやりながらすごい、米と日さまに衛宮士郎を見せたいと思ってしまったのです。
英雄になるって発言は同じなのに
・能力はあるのにガキすぎて力振り回すばっかりでどうしようもない米
・そんな能力はないから自分で埋め合わす機械な士郎
・英雄になって救う世界にサクラやサスケがいないのならば英雄ではなくてもいいといいそうなナルト
そんな違いにきゅんとしてしまったのです。いつか、クロスオーバーをやりたいの。そうこんな感じで。におわす程度ですが、史実が含まれますので、ダメな方は注意してください。
…というか、史実ネタしか書けない気がするから、ヘタだけでは単体で絶対に書かないと決めているの
語りは我が祖国とヒーロー願望な大国ですが、会話のネタが士郎と生き方みたいな・・・
「私には、彼に生き方を変えよと言えない」
そういって絶望する友人は、彼の国にすむ少年の話を俺に聞かせた。貴方がヒーローに、本当の意味での英雄になりたいとおっしゃるなら、彼のように生きることを是としますか?と。
少年は、彼の国で10年前に起こった大火災の生き残りらしい。そういった災害や戦争での生還兵には、精神を病んでしまう者もいるため必ずメンタルケアの専門家がつく。その少年にも、そういった人間はついていたらしい。彼らは、幼少期にありがちな、率直さが行きすぎた点はあるが、全くの正常だと結論付けたらしい。
愚かだ、と黒髪の友人は言う。
「あのどこか、人なのですか。正義のためなら、正義の味方に、英雄になって多くの人間をすくうためなら、自身の幸せを棒に振るあの行為のどこが人だというのか」
人とは利己的な生き物だ、と彼は言う。
君が、それをいうのかと、俺は奥歯をかみしめる。
「すべてをすくうのがヒーローだろう?素晴らしいじゃないか!」
そのために、自分すら犠牲にするなんて、なんてすばらしい!そういった、俺に貴方ならそういうと思っていましたと、暗い目で答えた。
「彼は、正義のためならその身を殺すことはおろか、愛する者を殺すことすらするのです。正義の味方として、誰にも理解されなくても、その結果にのみ満足して、ね」
私には、できない。そして、そのような、寂しい人生を私の国の方に歩んでほしくない。そういって、苦しげに呟く友人は、もしかしたら思い出しているのかもしれないと俺は思う。
すべての人間の理想。
平等な世界。
その第一歩になるはずだった、理想の旗印。
それが無残に破り捨てられるその瞬間を。
かつて、俺が彼の出した提案を切って捨てた、あの時を。
思い出せば、苦々しさに吐き気がする。
あの色事にしか長けていない欧州の古臭いおっさんですら賛成するような、未来だった。世界を変える、歯車を回す提案だった。
ヒーローとして、真っ先に賛同すべき提案だった。
なのに、俺は否定した。
自身の内側に抱えるどろどろとしたものに引きずられて。仕方ないと、彼は笑ってくれた。でも、その笑みの下で、表情が凍りついたことを知っている。
正義がまかり通らないものが現実だと、その眼は語っていた。俺は、あの目で見られた瞬間から、自分はヒーローではなくて、映画館のスクリーンいっぱいに活躍するヒーローにあこがれる単なる子供だってことを自覚したんだ。そうさ、あこがれるだけで、行動しても結果が伴っていない。最悪だ、世界最強の名を恣にしているのに!
「正義の味方になりたい」
テレビのインタビューでは、友人を慟哭させた子供がさわやかに答えている。
大都市で起こったビル火災。その火災現場に飛び込んで、多くの人命を救ったとして表彰された時のものらしい。この少年が成長し、そして、自身すら投げ出しながら正義を求めて戦場を徘徊するフリーランスになるなどと、このとき誰が思っただろう。
「アルフレッドさん、あなたは彼を是としますか?」
友人は、かつてのように暗い目でそう問うた。
そういって絶望する友人は、彼の国にすむ少年の話を俺に聞かせた。貴方がヒーローに、本当の意味での英雄になりたいとおっしゃるなら、彼のように生きることを是としますか?と。
少年は、彼の国で10年前に起こった大火災の生き残りらしい。そういった災害や戦争での生還兵には、精神を病んでしまう者もいるため必ずメンタルケアの専門家がつく。その少年にも、そういった人間はついていたらしい。彼らは、幼少期にありがちな、率直さが行きすぎた点はあるが、全くの正常だと結論付けたらしい。
愚かだ、と黒髪の友人は言う。
「あのどこか、人なのですか。正義のためなら、正義の味方に、英雄になって多くの人間をすくうためなら、自身の幸せを棒に振るあの行為のどこが人だというのか」
人とは利己的な生き物だ、と彼は言う。
君が、それをいうのかと、俺は奥歯をかみしめる。
「すべてをすくうのがヒーローだろう?素晴らしいじゃないか!」
そのために、自分すら犠牲にするなんて、なんてすばらしい!そういった、俺に貴方ならそういうと思っていましたと、暗い目で答えた。
「彼は、正義のためならその身を殺すことはおろか、愛する者を殺すことすらするのです。正義の味方として、誰にも理解されなくても、その結果にのみ満足して、ね」
私には、できない。そして、そのような、寂しい人生を私の国の方に歩んでほしくない。そういって、苦しげに呟く友人は、もしかしたら思い出しているのかもしれないと俺は思う。
すべての人間の理想。
平等な世界。
その第一歩になるはずだった、理想の旗印。
それが無残に破り捨てられるその瞬間を。
かつて、俺が彼の出した提案を切って捨てた、あの時を。
思い出せば、苦々しさに吐き気がする。
あの色事にしか長けていない欧州の古臭いおっさんですら賛成するような、未来だった。世界を変える、歯車を回す提案だった。
ヒーローとして、真っ先に賛同すべき提案だった。
なのに、俺は否定した。
自身の内側に抱えるどろどろとしたものに引きずられて。仕方ないと、彼は笑ってくれた。でも、その笑みの下で、表情が凍りついたことを知っている。
正義がまかり通らないものが現実だと、その眼は語っていた。俺は、あの目で見られた瞬間から、自分はヒーローではなくて、映画館のスクリーンいっぱいに活躍するヒーローにあこがれる単なる子供だってことを自覚したんだ。そうさ、あこがれるだけで、行動しても結果が伴っていない。最悪だ、世界最強の名を恣にしているのに!
「正義の味方になりたい」
テレビのインタビューでは、友人を慟哭させた子供がさわやかに答えている。
大都市で起こったビル火災。その火災現場に飛び込んで、多くの人命を救ったとして表彰された時のものらしい。この少年が成長し、そして、自身すら投げ出しながら正義を求めて戦場を徘徊するフリーランスになるなどと、このとき誰が思っただろう。
「アルフレッドさん、あなたは彼を是としますか?」
友人は、かつてのように暗い目でそう問うた。
PR
この記事にコメントする