忍者ブログ
日々の日記帳
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[08/29 玲(管理人)]
[08/26 NONAME]
[12/05 匿名]
[06/01 玲]
[05/29 白黒]
最新TB
プロフィール
HN:
性別:
女性
自己紹介:
常に帰りたいと喚き続けてる、実験器具の支配する狭い空間に囚われた逃亡者。
読書とネットが趣味という超インドア派。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
[58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

武士さんとでぇとしてきました(単刀直入)

だって、NARUTOイベントなんてゆーから。

正直な感想としては、忍者ドームよりもちゃっちぃしスタッフさんたちもやる気なさげでしたけれど、そこは遊園地の併設イベント、仕方ないです。
でも、正直、お子様の熱さは変わらない。お子様はいつでもまじめ。

カカシ先生&サクラちゃんのパネルの間の撮影場にて、ナルトコスして写真撮ってたお子様のあまりの愛らしさに公共の場と言うのにすっかりダメなお姉さんと化してました。
やっぱりね、お子様ジャンルって、どんなちっさいお子様向けイベントだろうと活気があってよいです。







で、かえりに一人でだらけにいったんですが…ほら、オンリーイベントのチラシ…っていうか、申込書置場があるじゃないですか。
あとちょっとで締切ですが…もう埋まっちゃってるかもしれませんが…もらってきちゃいました。あれの申込書。あれですよ、あれ。7月のイベント。
Eさん、あたい、マジ…のようですわ。










もう何回目かすっかり忘却の彼方。
おいらくの恋です。でも今回はとっても短め。そして中途半端なところでぶった切ってます。


PR
WJはまじめにとりとめもなくなるので、たった一言







大好きだ












うん。


リハビリというか、忘れないためのメモと言ったほうが正しいかもしれない。
「老いらくの恋」…何回目だろうか?












実は寝込んでおりました…昨日あたりからようやく復活しかけの玲です。こんばんは。ガッコで、あまりの体調の悪さ(声が全く出ない)のに、数日前、早々に「帰れ」コールをいただきましたよ。これ、大学でもあったなぁ。

今日とりにいかないとDVD期間切れちゃうので、無理やり復活したんですが。
してよかった。

だってのんたんなんですもの。
ちょうかわいい。
ほとんどでてなくたって、ちょうかわいい。
ほっとんどしゃべらなくたって、ちょうかわいい。あたい、全員ハモりのシーンでのんたんの声聞き分けられる自分に気づいて、追っかけ再認識いたしました(汗)



今日買ったもの一覧↓

振り声優イベントDVD
振り10巻
DDD下巻
と、あと書き下ろしって言葉につられてかったBLオリジ3巻目。これの2巻目がCDドラマであって、のんたんでてるんですが、そのキャラがきゃわゆいの!
ほんっと、こういうキャラをやればいいよってキャラクターなの。
これCDにしてくれないかなー。前回と同じキャスティングで。
だと
私/市×杉/山

なんですよね。
私市さんってNARUTOにでてたっけ?思いつかないな。
振りだとたしか浜ちゃんだってことは覚えてるんですけれど。うわぁ、あるのかな。このカップリング。いまだに自分の推奨カプすら全部回りきれていないという体たらくなんで。
でも、好きだな。
あたいが7月イベント出てたら、そこにはEさんの影があります(笑)

他ジャンルのオンリーイベントに出たいとか思うの、数年ぶりだ。行きたい!って思ったのはたぶんきっと8年ぐらい前(NARUTOにハマるより前だからもっと前か)。他ジャンルオンリーに行ったラストは、コスを除けば多分、友人の手伝いで行った5年前。
…うわぁお。
行ってきました!名古屋カカサスオンリー

まず最初に



主催者さま、スタッフの皆様方
イベント開催ありがとうございましたそしてお疲れ様でしたー

一生の思い出です。
会場の空間全てがカカサスという・・・!
空間は熱く穏やか、ビンゴやスタンプラリーなどステキ企画。


幸せです。

お茶会主催者さま方もお疲れ様でした。
カカサススキーばかりのお茶会!とっても楽しかったです



私自身は過去のイベントでやったことのない失態を次々やらかし、こたろうたさんには一度といわず十回は腹切ってお詫びせねばならないです。
詳しいレポはまた後日書きますが、お茶会とオフ会も参加しましたわっ!そして朝一番の電車で大阪戻ってその足でガッコに行くという暴挙をやらかしました。大学行ってる時ですら、らやかさなかったのに。


カカサスへの愛です。
ついに明後日!!(日付的には明日!!)

に迫ったオンリーにドキドキです。でも、コピー本は無理でした。これでは、製本間に合っていない場合は、新刊なし…きっとまにあってると信じてる!でも、正直、トーンとかマジ時間なかったのでどうなってるのか怖すぎますが。


免疫力が落ちております。耳の中の傷が微妙に膿んで血が出ました。
だめだめです。

それでも行くんだから・・・!!!
しかも今回は前夜祭v実家から名古屋まで出してくれないので、逃げ込ませていただく予定なのですーvv




ところで、のんたんCDって、どなたにお渡しするのでしたかしら?あたいのノパソがもうお釈迦なので、ビスタ君で焼いているのですが、やりかたわっかんなくて時間がかかるかかる(笑)
忍者ブログ [PR]