06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
読書とネットが趣味という超インドア派。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カカサスで幸せな話が思いつきません。
ナルサスでサクラちゃんがからまない話が思いつきません。
やっぱり7班が大好きみたいです。
というか、ナルサクでナル←サスとか不毛ですか?ナルトとサクラの間に生まれた子供の世話をするサスケ君とかに萌えてしまうのですが・・・これって少数派なんでしょうか。
サクラとの結婚でむしろ仲人的なことまで先生'sとやってのけた手前、ナルトに自分の思いを伝えることができないでいるサスケ君。そんなこんなでもやもやしていたら、ナルサクの間には、子供が生まれる。そんでもって、
「サスケが一番好き」
なんて、ナルトそっくりの外見で言われて動揺するサスケ君とか・・・すっごいかわいいと思います。
「母さんも父さんもサスケのことが大好きなんだって!俺たちの家族はみーんな大好きだよ!」
とか無邪気に言われて、うれしい半面すごくつらいサスケ君。
最初の頃、ナルト息子は、サスケ君のポーカーフェイスに騙されているんですが、そこはナルトの子供。天性の勘と洞察力で、サスケ君が苦しんでいるのを悟ります。で、カカシ先生とかイルカ先生に相談する。先生'sは「まぁ、いろいろあるんだよ」なんて軽く流しますが、子供の率直さでその子は妥協しません。サスケ君に直接聞いてしまったりします。
「どうして悲しそうな顔をするの?」
「してないよ」
「嘘だよ、すごく悲しそうだもの」
「そう思うなら、どっかへ行ってくれ」
そういわれて、すごくショックなナルト息子。
そして、相変わらずのスパイラル的日常泥沼…
でも、年下攻めって王子以来書いたことないので、妄想だけでストップ、自重します。先生は?えっと、おいしいとこだけ…持って行く人です。
そうそう。自重といえば。
ヘタにはまったとあたいがヲタだと知っているガッコの友人に話すと、十中八九返ってくる返答が「いつ書くの?」
えっと、このジャンルだけは書き手に回ると危なさそうなので、現在は自重コースです。
特典の声優対談を非常ににまにましながら読みました。
あぁ、のんたんはかわいいなー
あれだけでも買った価値があると真剣に思いました。いえ、ただ、あたいはのんたんがいればそれだけでいいので。
あと、2525であまりに公式の病気加減に毒された結果、思わず独逸のキャラソンを買ってしまいました。買うの、日本からにしようと思ってたのに!のんたんのは当然購入です。あの呪いソングが入っていると聞いてます、爆笑できる予感がひしひしといたします。
とりあえず、安元さんは素晴らしすぎます。
GWのSCC、やっぱり無理っぽい…あたい、なんか悪いことしたかなぁ
それはそうとですね。
5月のSCCに行けなくなりそうな予感です(号泣)
実はこそこそ行く予定を立ててたのですが…これ、無理?的な追い込まれ方をしています。あたい、悪いことしたかなぁ。これももしかして、あの呪いのストラップを落とした報いでしょうか?
本当は、カカサスでした。でも・・・無理があるため、急きょ変更。そしてタイプ打ち所要時間なんと4分。ネタ詰め込んで再アップ予定です。でも、今日はこれが精一杯。
なぜか「りおじゅん」です。ご注意。(りお&じゅんた程度ですが)
一言で申し上げるならば
しょうげき
あ、あたい今まで商業BLってほとんど手を出したことがなくて(というかのんたん出演作品かカカサス画師様のものしか買ったことがなかった)…読んでて「助けて」と思ったのは初めてでした。というか、たぶん、これは脳内であのセリフをとにもかくにものんたんがやるからだと思うのですが・・・なんだあのキャラ設定。あのネガティブ思考と乙女回路標準装備。あたいよりも思考が乙女な男子高校生。というか思考回路が女子中学生…。
い、いつかツンデレやってくれることを願ってます。ツンデレやらせたらNo.1(男性声優)だと言われてるぐらいでえすもの!オファーがないこないことなんてないと信じてます。
しかし、あの設定でやるとなると…雨竜かなぁ。やっぱり。サスケ君ボイスはたぶん低すぎる…士郎君かあとはイギリスか…それぐらいの声かな。士郎君あたりを希望したい。あの必死な感じとかvv
うん。この間のファンタジー系びーえるより…ある意味、突き抜け感はこっちのがすごい。えっちもあるし。(ここ最近出演してたべーこんレタスはえっちがないものばかりという話。あの攻めCD結局購入してないのですが・・・感想読むとちょっとほしくなってしまいます。あぁ!あれが受けならば!!)えっちシーンあるけどこれ、やってくれるのかなぁvvvやってくれるえのかなぁvvvvv
すっごいかわいいんです。
特に2回目。
きっと今回はえっちシーンも御上手になっていらっしゃると思うので、大変楽しみです。(チョコレートCDのレポが楽しすぎた)。
ここ数カ月はのんたんボイスのCDに癒される予定だったのですが、お国マンガのキャラソン(主人公)をいまだにゲットできていないという…うぅ。とりあえず、NARUTO映画のDVDは購入決定してます。
「ノマル中心サイトにします!」
っていう。ナルサクとかキバヒナとか・・・うん、あとサスケにょたとか・・・・・・うん、ちょっと自分で洒落にならないと思ったので自重しました。
夕方にNARUTOの再放送やってるのを知りました。偶然つけたらやっててしかも大問題のナルトがサスケ君に馬乗りになって「連れ戻す!」って叫ぶ回。お兄様のお美しさと子供サスケの愛くるしさ絶好調の回です。
子サスケ、こんな子いたら間違いなく誘拐です。妖精です。のんたんの子供ボイスは強烈です。ぴえろは、成人男性声優に幼少期をやらせるという暴挙に出たわけですが、それは大成功だったわけです。Fateはちゃんと別の声優さんだったもんなー。
本当は、嘘をオオマジネタをしようとこしこししてたにょたサスケ中心のノマルss、親知らず抜いた影響の疼痛と発熱に泣きそうなので、中途半端あぷになりました。すみません。自分へのご褒美に買ったケーキ食べて早々に寝るつもりです。