忍者ブログ
日々の日記帳
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[08/29 玲(管理人)]
[08/26 NONAME]
[12/05 匿名]
[06/01 玲]
[05/29 白黒]
最新TB
プロフィール
HN:
性別:
女性
自己紹介:
常に帰りたいと喚き続けてる、実験器具の支配する狭い空間に囚われた逃亡者。
読書とネットが趣味という超インドア派。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
[24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

をゲットしました。オマケのDVDを見ていてつくづく思ったことが一つ。


あいかわらず、いい脱ぎっぷりで大変おいしゅうございます。サスケ様(拝)


たった一人、上半身裸だの怪しい紫色の池に浸かっていくだの…まぁ、マッパで蛇に巻きつかれてるよりかはマシになったけどな!(いったい製作者側になにがあったのかを問い詰めたいOP No.1です、あれは)
ついでに、fateの映画とヘタの第3期2巻も予約してきました。あっという間にメイトのAV祭りポイントが15点な件…こういう時に限って、あんまりほしいグッズがないんですよね…NARUTOないし…ヘタは40ポイントて…むりじゃね?しかし、あとまるかいて感謝祭もあるしこの期にサンホラ関係で持ってないCDも購入予定なので30ポイント近くはたまるはず……誰か、ポイントか交換グッズでほしいやつある方…いらっしゃるなら御一報を(笑)
まるかいて感謝祭をすっごい顔して待ってる(←うぁあ)
だってのんたん
というか、のんたん!!
新しいべーこんれたす(?)に出るみたいですね(ニマニマ)
ラーメン擬人化ですって!とりあえず、公式サイ覗いた結果、べーこんれたすっぽいという結論に達しました。っぽい…うん、たぶん。ギャグ要素が強め??そして、のんたんはもちろん、受けキャラ…というか、攻二人にモテモテというベタな設定っぽいです。そして、その攻二人というのが
遊佐さんと小西さん!!
そして、主人公(のんたんキャラ)のことを大事に思ってる兄貴ポジ(いとこ?かお兄ちゃん?)キャラが
小野坂!!
ちょっ、うわぁktkr!!これで、ツンデレだったらなんというホイホイ(残念(?)ながら素直でおとなしいという性格設定みたいです)
しかし、この攻ポジ見てると…某お国漫画の影響かなぁとか考えざるを得ません。1年以上(むしろキャスト発表あってすぐからだから2年近く)のんたんをヤフ検索すると出てくる関連タグ…大手ってすごいなぁとしみじみと思わせられた出来事でした。


昨日の妄想にょたverです。3行ほどですが、ダメな方はご覧なきよう
といっても、サスケ君はほっとんどでてきませんけれど。フガクさんと3代目だよっ!











PR
ここ数週間のWJがすごすぎて、一時放心状態でした。


ネタバレ気味な考察が延々続きますので。
御注意を。
























まさか、子供どころか幼児…!というか、女の子だっけってナルトママン……うん、かわいいけどね!?そしてお兄ちゃん、あなたはいったいいくつですの?

しかし、ここ3回のWJで最も違和感を覚えたのは「サスケ」という名前の由来でした。
名前というのは基本的に両親がつけるものだと思うので、「うちはサスケ」という名前を両親がつけたと考えると、3代目の父親という「木の葉」側の人間の名前を自分の子供につけたことになります。しかし、木の葉への反逆計画なんて大層な代物を、5年後に二重スパイの兄さまを送り込むぐらいには進めているフガクさんが、「サスケ」という名前をわが子につけるか?という疑問が…あるわけです。
そこで、自分なりに延々と考察してみた結果、とありあえず妄想爆発いたしましたとも。
「うちはサスケ」というのは、一種の保険だったのではないかということです。
サスケ君のみに、いくら幼いとはいえ、木の葉への悪意を教えることなく、そしてうちはの秘伝を兄さまが不服従めいた態度をとるまで教えなかったというこの2つの事実から、「うちはサスケ」は「うちは一族」が木の葉への恭順姿勢を見せる人形であったのではないかと…。そしてもし、万が一、木の葉の鎖を断ち切ることができず、一族が粛清されることがあっても「うちはサスケ」だけは生き残れるようにという…なんというか、両親の打算と愛情とが混在した名前ではないかと考えたわけです。兄さまも、なにか打算的な空気を感じ取って「守ってやる」と言ったのではないかと。
そう考えると、サスケ君は、一族の荷物であると同時に切り札であり、最後まで残る命綱だったということになり…あぁあぁぁあああ!

言葉に、言葉にならない!!

しかし、このパターンだと、オオマジでにょたでもいいようなきがしてきました。
すべてから隠匿された生きる人形。
未来の火影夫人とならない場合には、男として生涯を生きることを義務付けられた無知なる誠実。
そうそう、そんな感じで。

という思いをss3行にぶつけました。ちゃんとおとこのこです。にょた妄想は後日…
ボカロなサスケ君なんて、今更感ありまくりのありきたり妄想をしてました。

ボカロサスケは、のんたんボイスで歌を歌いますよ!んでもって、のんたん仕様ですっごいうまいよ!(サスケ自身は都々逸以外はダメそうな雰囲気ですけど…彼に「三千世界の烏を殺しー」とか言われたらそれだけで死ねる気がします)
そして、低音は歌えないという(笑)
だって、のんたん、サスケ様仕様の低音ボイスでは歌えないっぽい。だって、のんたんオリジナルのミニアルバム収録曲も、キャラソンも高いよね。というか、NARUTOのキャラソンに至っては、1曲もともと女性歌手の歌という…井上さんも森久保さんもフツーに男性曲だよね?のんたん、地声がずいぶん高い…まぁ、ロッカーの妖精をできるあたりでものすっごい高音おっけーということでしょうけれど。

話を戻して。まったく、のんたんネタとなると脱線するする(笑)

しゃべる時は低音のツン全開のくせに、歌うと女顔負けの高温おけーでデレるサスケボカロ。とか、どうかなぁ。恰好は、あたいの趣味でルカちゃんみたいなのがいいかと。ルカちゃん、容姿的には一番好きです。

ナルトなら、すっごいノリノリアップテンポで高音だしまくりのトンデモ歌ばっかり謡わせて怒らせそう。カカシ先生は変調激しそうな難曲ばっかりやらせそう。サクラちゃんだと、あまーい歌詞のスローバラードやってきゃぁきゃぁ言ってそうですよね。




というか、これだと、サスケ君が何人いても大丈夫なんですね!?
というか、なんという楽園!!

七夕の織姫彦星ほどラブラブはカカサスでは難しい気がいたします。あんな夫婦…うぅむ。あぁ!ロミオっ!!ってノリはそのノリですものねー。
アフタにじゅんたが再登場したっていう話をちらりと見たのですが、マジなのでしょうか?だとしたらちょっと気になります。和準好きだなぁ。あと、のんたんの呪いの歌(悪魔召喚ソング?)のために、ヘタのCDを買いました。なみかわさんって、かわいいね!でも、のんたんは…!今月のDVDが楽しみです。あと、9月に黒執事のCDがでるそうなので、そっちも購入検討中です。の、のんたん関連でどれだけ買うつもりなのか…いいんだ、楽しいから。のんたん大好きなんだもん。深夜アニメはとりあえず、録画のみセットしてます(笑)のんたんの出番を必死に待ってます。黒執事2期にも出るという話を聞いたので、こっちもトレースしようかなぁ。




「カカシ先生に死ねって言われたら死ねるのか?」と聞かれて、一刀両断否定するくせに死んじゃいそうなサスケ君を書きたいなぁとかつらつら考えてます。インテで。多分、いつも道理ならスペ取れてる筈なんだ。カカサスって、二人だけで世界が完結しそうでなんかピースが足りなくてぐるぐるしてそうだなぁと考えてます。そのもどかしさが大好きなんだ。

メリカハッピーバースデー!!

と一言お祝いしてみました。うん、一応ね。
さて、今年はどんなイベントやってくれたのかしら?あとでサーチしてみようと思います。

7日に発売するナルトDVDを買おうか真剣に悩み中。のんたんと石川さんの対談、だとっ!!うぅ、聞きたいよー!それでなくても、最近ほしい奴が目白押しで困ってるのに。
まぁ、ヘタの声優イベのはすでに予約すみですが、なにか?
あと、fateを予約したくてウズウズしてますが、なにか?
映画よかったんだものー!!
テレビ版も廉価verっぽいものが出ると知り、こちらも購入を検討中。
あと、これは今日知ったんですが最遊記外伝のDVD!!
ねぇ、まじで!?
ナタクのあのラストを描いてくださるなら、真剣にこれも考えますよ?



…しかたない、メイトに貢ぐか。あっこのポイントほど、あっさりたまるポイントもないわ(笑)




屍鬼アニメのお坊様のお声がやぱりのんたんではないと知って号泣。
あのお声はのんたんがよかった。
どうして変えたし(泣)
みるの、やめよっかな。今週からは深夜でのんたん出演作あるし、N○Kでもヘタやるし。
忍者ブログ [PR]