日々の日記帳
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(07/23)
(01/01)
(11/12)
(10/24)
(09/18)
最新TB
プロフィール
HN:
玲
性別:
女性
自己紹介:
常に帰りたいと喚き続けてる、実験器具の支配する狭い空間に囚われた逃亡者。
読書とネットが趣味という超インドア派。
読書とネットが趣味という超インドア派。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ので、買い物してみた。
ろっさまCD
ローゼンメイデン1巻(カカサス派としてはかなわねばと思い続けてはや●年)
デッドマンワンダーランド(これのアニメ化は大丈夫なのだろうか)
県民性マンガ
坂の上の雲1(親へのプレゼント…ミーハーだなぁ)
ちょいと古典系2冊
ほしかったマンが(ムダ●モ)なかった(号泣)本屋さん4件も回ったのに
そしてなにより
メイトのヘタ映画予約終わったって…えぇー!!
そしてろっさまがすごいえーにちえーに聞こえたのは、あたいだけじゃないはずだ。そして、いろいろいいのかというネタがてんこ盛り(汗)
なんというか、ここまで人気なジャンルにいったことがなかったので、テニスしかり種しかりギアスとマクロスもか、かじって終わったのですごいなぁと。
というか上記作品、ナチュラルにどマイナー突っ走ったので、はまってても同じだったかも。テニスとかねー、どうして大菊でストップしなかったのかを自身にすごく問いかけたい。あたいのヲタク生活の中で、唯一、本命カプが年下攻めという異色っぷり。某お国漫画は、好きなのが多すぎ一つに決められないので保留状態です。持ってる本のおおくがふつえーとべーえーですが、本当にこれに関してはうん、幅広いので。
しかし、今日一番の収穫は
県民性マンガだと思う。
というか、これの最後のやつには、泣かされました。わーわー泣いたよ!
117の天災ネタだったのですが、一応、大阪府民ですし…今在学してる学校の友達なんて、リアルに一番ひっどい地域に住んでてナチュラルにトラウマ体験してるし(この体験してたから医療系に進学したって聞いて、すごく納得したような代物)で、なによりも実体験に近いというか知っているというか…うん。だめだった。泣いちゃった。
笑いあり、涙ありでお得な1冊でした。
PR
この記事にコメントする