日々の日記帳
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(07/23)
(01/01)
(11/12)
(10/24)
(09/18)
最新TB
プロフィール
HN:
玲
性別:
女性
自己紹介:
常に帰りたいと喚き続けてる、実験器具の支配する狭い空間に囚われた逃亡者。
読書とネットが趣味という超インドア派。
読書とネットが趣味という超インドア派。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この1カ月、発表終わって2か月だというのに次のやつをせっつかれてました。来月の半ばなのにもう予演会とか早くない?でもポスターつくるのも結構時間かかるしなー(職場においてあるあの巨大印刷機で一回サスケ君とかプリントしたいという野望をいつまであたいは隠しておけるのだろうか)
そして次のやつももぅ渡されました。来年度は一応正規従業員になるから、こういったお仕事からは外されると信じ…たいんだけど、ダメかしら。3年目(正規としては1年目)のお仕事じゃないもんとか言い張りたいけど、無理そう。あげくに紙かけとか…マジなんだったら本気で何時におうちに帰れるかわからなくなるよ。というよりも、急ぎ!って言われて、ほぼ1カ月かけたあのお仕事はいったいどうなったんだろうか…部を超えたお仕事だったから自分の能力限界値でがんばったんだけど…。
さてと、そんな状態です。この状況下にFate/zeroとヘタとNARUTOがなかったら(特に最後)、あたいマジでしんでたかもしれません。2年目で正規採用試験受けた後に不安になるというこの状況(笑)
インテはオフで間に合うかわかりませんが、前からちろいと叫んでたナルサク夫婦の子供視点なカカサスを出したいです。ナルサスでサクサスっぽいかもしれません。
「好きなのに、好きって言わないの?」
これを言わせたいの。
ナルサク夫婦の息子ってどんな名前だろう?父方由来の名前なら「波風ミナト」「渦巻ナルト」ってともに海関係で場所の名前っぽいものが入ってる。サクラちゃんに準じるなら、生まれ月の花だろうな。迷う。しかし、ナルトって波風姓にしないのかな?波風ナルトって…びみょうかしら?
ちなみに、激しくどうでもいいmy設定(サスケ君がにょた)でサスケ君の一人目の子供(男の子)の名前は決まってる「タイチ」って。兄さんの名前文字を置き換えた名前。個人的に、某アニメの影響でちょいとばかり欠点ありなリーダーさんなイメージの名前です。女の子の場合は…なんだろう。ネネとかトヨとかイヨとか…うん、決められない。
そして次のやつももぅ渡されました。来年度は一応正規従業員になるから、こういったお仕事からは外されると信じ…たいんだけど、ダメかしら。3年目(正規としては1年目)のお仕事じゃないもんとか言い張りたいけど、無理そう。あげくに紙かけとか…マジなんだったら本気で何時におうちに帰れるかわからなくなるよ。というよりも、急ぎ!って言われて、ほぼ1カ月かけたあのお仕事はいったいどうなったんだろうか…部を超えたお仕事だったから自分の能力限界値でがんばったんだけど…。
さてと、そんな状態です。この状況下にFate/zeroとヘタとNARUTOがなかったら(特に最後)、あたいマジでしんでたかもしれません。2年目で正規採用試験受けた後に不安になるというこの状況(笑)
インテはオフで間に合うかわかりませんが、前からちろいと叫んでたナルサク夫婦の子供視点なカカサスを出したいです。ナルサスでサクサスっぽいかもしれません。
「好きなのに、好きって言わないの?」
これを言わせたいの。
ナルサク夫婦の息子ってどんな名前だろう?父方由来の名前なら「波風ミナト」「渦巻ナルト」ってともに海関係で場所の名前っぽいものが入ってる。サクラちゃんに準じるなら、生まれ月の花だろうな。迷う。しかし、ナルトって波風姓にしないのかな?波風ナルトって…びみょうかしら?
ちなみに、激しくどうでもいいmy設定(サスケ君がにょた)でサスケ君の一人目の子供(男の子)の名前は決まってる「タイチ」って。兄さんの名前文字を置き換えた名前。個人的に、某アニメの影響でちょいとばかり欠点ありなリーダーさんなイメージの名前です。女の子の場合は…なんだろう。ネネとかトヨとかイヨとか…うん、決められない。
PR
この記事にコメントする