忍者ブログ
日々の日記帳
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[08/29 玲(管理人)]
[08/26 NONAME]
[12/05 匿名]
[06/01 玲]
[05/29 白黒]
最新TB
プロフィール
HN:
性別:
女性
自己紹介:
常に帰りたいと喚き続けてる、実験器具の支配する狭い空間に囚われた逃亡者。
読書とネットが趣味という超インドア派。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
[6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

携帯の電池カバーがどこかへいきました。
ちょっとまって!あたい、この携帯変える気ないのよー!!!!キーボードタイプの打ちやすさに慣れ切ってしまったこの頃では、普通の携帯に持ち替える気なんて起きないのです。いいよ、キーボード、楽で。
明日、カバーの予備の在庫があるかどうか聞いてみるつもりです。うぅ、あるといいなぁ。

ジャンプは、ダブルラリアットってきくとどうしてもルカちゃんがでてきます。半径ーとか歌いだします。だめですね。そうそう、この曲を人力ボカロで歌わせてるやつが2525にあるんですが、あまりの素晴らしさに脱帽しております。のんたん声って、ああいうのに違和感ないのよね。ど、どなかたか真剣にブラックチェリーあたりを歌わせてくれないかしら。

PR
前も書きましたけど、大好きです。このセリフ。
まじでいってほしい!えぇ、青の祓魔師見たんです。カプ萌は今のところありませんが、とりあえずメフィストフェレス大好きです。神谷さん声で一番好きキャラになりつつあります、あの人。神谷さんは、最初に声を認識したキャラがマキリさんとこの長男だったせいで、困ってます。次もミシェルだし…ファーストインプレッションって大事ですね。

久しぶりに引きこもって完全逃避モード炸裂で同人とマンガとフツーの本を延々読書してたんですが、ここ最近読了したものの中に、前萌えてた娼婦×若い金持ちで娼婦の友達の息子っつー話の続編がありましてですね。
これ、やっぱりすっごいいい!と大変ニヨニヨして、サスケ君変換して読んでました。いいよ、この世間ずれしまくってるけど優しくて不器用でお高くとまってる娼婦さん。
サスケ君って、そういうキャラな気がする。椿姫かマノン・レスコーはやらせたい。

あと来週友達の結婚式に行くので、ドレス出してきたんですが、ああいうの見てると、サスケ君に着せたいなぁとか思う方が先に来ます。末期です。でも、あたいの持ってるドレスの色がグリーンなもので、どうしてもサスケ君よか朝のがにあうという結論に達します。サスケ君ならもう一枚の、友達からもらった黒のがにあうと思う。あとは着物。というか絶対着物。
士郎君は女装じゃなくてユニセックスな感じのやつ。
準太はセーラーかブレザー。
雨竜は19世紀とかのリアルなフリフリ系。
かな、多分。
というか、ヘタメンツはものがものだけに、ド派手衣装がにあいすぎる。そこがいいのですが。
書きなおし絵が美しいとか
あいかわらずのナルトの暴走とか
美人過ぎて目のやり場に困ったサスケ君とか

いろいろありますが。

ナルサスって公式だ

ということは認識しました。途中挿入されるシーンも普通にナルサスに見えるし…というか、ナルトのセリフがプロポーズにしか聞こえないんですが…、なに。一緒に死ぬって。どこのめろどらまだよ。
先生もがんばりましたが、最後は弾きましたね。でもあそこでひくのが先生でだからこそカカサスは萌るんです。いいんです、あれで。
詳しい感想はまた次にでも。

ただ、これだけは叫びたい。



のんたんがドラマCD「あおはるてつどう」(一応隠してるつもりです)の3枚目でけいひんとーほくをやるんです!!
茶髪の綺麗系…!!!
すっごい気になるので、買います。ちなみに、声がつかない現在、原作で最愛は東海道新幹線なあたいです(笑)
健康診断で血を抜かれました。最初っから右手だしときゃよかった・・・左じゃ無理なこと多いんだもん。今回もお姉さん頑張ってくれたけど結局ダメでした。
にゃんぱいあになら抜かれてもいいのに(メソ)


サスケ君なら、自己血保存とかやっていそう。ちょっとグロくなりそうですが、なんかネタで書いてみようかなサスケ君と紅って合ますよねー(しみじみ)
ハマっていたみたいです、のんたん出演べーこんれたすR18ゲーム。
コミカライズするというから買ってしまったじゃないかっ!!?商業BL雑誌なんて買ったことないのに!バックナンバーに手を出していないのが、最後のストッパー(笑)だって板の話を見てたらコミック化するかどうかあやしいっぽかったし…主人公もそう受け設定の子も結構好きなのでまぁいいかと。CDはのんたんきゃらだけ買う予定ですが(笑)どんなだろう、ワクワク

あと、来月出るなんというか声表記だけ見たらどこのお国ジャンル大手カプだvなのんたん受CDのおためし(?)版みたいなものがとある雑誌につくらしい。いいよ、買うからっ!!
のんたん関係のCDがつくと声優雑誌買ってた人間ですので、もぅ。これは業かなとも思ってしまう今日この頃。
忍者ブログ [PR]